HSP向けのグッズ紹介をまとめてみました。
「繊細さん」の幸せリストという本を繊細さんの私が読んだ感想 どうも、たてしです。 みなさんは繊細ライフ(?)いかがお過ごしでしょうか。自分はHSPであると認識してからでもうすぐ1年が経ちます。それからは色んなことを考えて自分なりの答えを見つけて…
ドルチボーレさんのルイボスティーをHSPの私が細かく紹介する どうも、たてしです。 今日は「ドルチボーレさんのオガーニックルイボスティー」をHSPの私なりに紹介していこうと思います。みなさんはルイボスティー飲まれますでしょうか?「自分は香りも味も…
MOLDEXの耳栓を使うと世界が変わったので紹介する【繊細さん向け】 どうも、たてしです。 みなさんは耳栓使われたことがありますでしょうか?今回は「Moldexさんの耳栓お試し8種類パック」を購入してみた感想などを紹介していこうと思います。 実は25歳にな…
「小川珈琲の有機珈琲 オリジナルブレンド」についてHSPの私が細かく紹介していく どうも、たてしです。 今日は「小川珈琲さんの有機珈琲 オリジナルブレンド」についての紹介をHSPの自分なりに細かく紹介していければと思います。 今までやんわりとしか有機…
京都の舞妓夢コロンについてHSPの私が細かく紹介してみる どうも、たてしです。 皆さんはこちらの香水を見たことはありますでしょうか? かわいいですよね。こちら京都で作られている「舞妓夢コロン」というものでして、写真で紹介しているのは「金木犀」の…
ローソンに売ってたコーヒー(粉)が美味しかった話【ローソンギフトで使える!】 どうも、たてしです。 今日は、ローソンで購入した「オリジナルブレンドコーヒー(粉)」についての味レビューなどを書き綴って行こうかと思います。コンビニでのコーヒー(…
「Kalita コーヒーメーカー ET-102」についてHSPの私が細かく商品紹介してみる どうもたてしです。 今回は「Kalita コーヒーメーカー ET-102」についてHSPの私が細かく書いていこうかと思います。購入したのは2021年6月ですので、約1年前となりますね。Amazo…
インテリアにもなるポット?温度も選べてコーヒーも淹れれる山善のコーヒーポットを細かく紹介! どうも、たてしです。 いや、このコーヒーポット超可愛くないですか? 購入したのは1年半前くらいでしょうか。「ドリップコーヒーをしっかり淹れたい!」そう…
「小川珈琲の豆 小川プレミアムブレンド」についてHSPの私が細かく商品紹介してみる どうも、たてしです。 少し偏見があるかもしれませんが、HSPさん(繊細さん)の方は、嗜好品というか嗜好飲料、いわゆるコーヒーだったり紅茶とかが好きだと思うんです。も…
使うのが楽しみになるタオル?HARTWELLのタオルを使ってみた感想! どうも、たてしです。 今回は、HARTWELLさんのタオルを繊細さんの私が細かく紹介していければと思います。タオルの購入を検討されている方や、今治認証ブランドが付いたタオルに興味がある…
「keitei ソフトアイピロー(ラベンダー&カモミール)」についてHSPの私が細かく商品紹介してみる どうも、たてしです。 今回は「keitei ソフトアイピロー(ラベンダー&カモミール)」についてHSPの私が細かく商品紹介してみようと思います。 やはり目を癒す…
「DOLLGERブルーライトカットメガネ」についてHSPの私が細かく商品紹介してみる どうも、たてしです。 今回は「DOLLGERブルーライトカットメガネ」についてHSPの私が細かく商品紹介してみようと思います。実際に使用してから4ヵ月程経ったので、その辺も紹…
どうも、たてしです。最近は仕事の残業やアパート取り壊しによる引っ越しで、だいぶ更新が空いてしまいました。 「MO-HF019 plusmore 加湿器」についてHSPの私が細かく商品紹介する さて、今日は「MO-HF019 plusmore 加湿器」を友人から頂いたので、HSPの自…