どうも、たてしです。
最近は「もっと幸せに感じるためにはどうしたらいいんだろう?」とか「これからどうやって生きていこうか」なんて考えていますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
さて、今日は「相変わらず自分より相手を優先してしまう我々はどうすべきか?」というテーマで書き綴っていこうと思います。この「相手を優先してしまう」というのは本当にHSPさんこと繊細さんあるあるではないのでしょうか…。(ホント同じ方と話してみたい…。)
自分より相手を優先してしまうということ
身近な所だと、お菓子やご飯を食べているときってラストのひとつみたいなのが残ったりすると思うのですが、自分が食べたくてもついつい「どうぞ~」って譲ってしまいませんか?
他にも電車の席や数量限定のもの、やりたいことや仕事など…。これまで数えきれないほど自分を抑えて相手を優先してきたことでしょうか。この文章を書いていてちょっと悲しくなりますね。笑…。
(もちろんそれによって良いこともたくさんありましたし、だからこそ今の自分があったとは思ってますよ!)
心の底から相手のことを考えて優先できればジェントルマンで心も健康な気がするのですが、多くの場合は少しもやもやも抱えながら相手のことを優先しているような気もします。自分の思いなどを相手に伝えられないからだと思うのですが。
「最近やってしまったな~」の話
先日も「またやってしまったな~」という経験があったのでいくつか紹介させてください…。
その1
自分はこのブログを運営しているのと共に写真家としても活動することがあります。その中で友達から「撮影して欲しい」と言われることもあり、撮影を楽しくやらせてもらったりするんです。
なんですが、ついつい相手の近くの場所を提案しちゃったりして「交通費が高いな~」なんて思うこともしばしばあり…。それをやりすぎてもう自由に使えるお金もかなり減ってしまいました。自分と真逆の妻からすると理解に苦しむようですが…。
客観的に見れば「損な性格だな~」なんて思ったりするんですけどね…。今は本当にお金がないので正直に「近くでお願いできますか?」とか「交通費だけお願いします!」なんて相手に伝えられるんですが、本当の理由がないと伝えられないのもどうにかすべきところなんでしょうかね。
その2
あと、最近SNSを経由して話がしたいと連絡を貰いました。同じ県で活動している方で、そういった知り合いは多くはなかったので喜んで承諾したのですが、こちらもやはり相手のスケジュールを確認してこちらから出向くような予定を組んでしまいました。
心の中では「こちらから行きますよ」と連絡した際にワンチャン来てくれるかな~なんて思ったんですが、まぁそう言われると「お願いします」となりますよね…。なんて思いながら「またやっちゃったな~」ってなるわけです。
さて、こんな感じでついつい自分より相手を優先してしまう我々はどうすべきなんでしょうか?これを残りの人生続けるのはしんどい気もするので、ちょっと打開策を考えてみます。
結局我々はどうすべきか?
1.相手を優先してしまう自分を受け入れる
真っ先に思いつくのは「相手を優先してしまう自分を受け入れる」ことです。ついつい自分より相手を優先してしまっても「こういう性格だしな」と受け入れるんです。何かで折り合いを付けれればいいんでしょうかね。
ただ、これは正直に書くと嫌に感じます。これを残りの人生続けるのはしんどい気がしますし、客観的に想像すると嫌です。
2.人との関わりを極力減らす
自分より相手を優先してしまう根本の原因は人です。なので、極力人との関わりを避けて生きていくんです。現代は1人でも楽しめるコンテンツは沢山ありますからね…。ただ、こちらもHSS型HSPの自分は無理なんだろうなと思います。急にアクティブになったりしますからね…。
それでも人生やってけそう!って思う方はいいかもしれないです。というか多くのHSPさんこと繊細さんはそうされているのでしょうか…。
3.自分の正直な思いを大事にする
やっぱりこれしかない気がします…。自分の場合は外向的な部分もありますので、特にそう思います。撮影も「相手と自分の中間地点だと嬉しいな」と思ったらそう伝える、自分が欲しいと思ったものは「欲しい」って伝える。しんどいかもしれないけれど、頑張ってみたいです。
頑張って伝えることが継続できれば、それはやがて習慣になっていくのかなと思います、他の方もきっと習慣にしているように。逆にHSPさんこと繊細さんは相手を優先してしまうことを習慣としてしまっているんですよね。
そうは言ってもいきなりはできないかな~と思いますので、徐々にね、伝えていければなって思います。
あ~すっきりした気がする。少し悩んでいることを文章にするだけで2000文字近くいってしまうのは本当に思慮深い感じがしますね…。繊細さんで思い悩んだりしている方はブログや日記をお勧めします。書いてるだけで少し楽になります。
最後に
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。きっとあなたも自分より相手を優先してしまうんだと思います。「またやっちゃったな~」って考えないように、自分なりの答えを見つけて生きていきたいですよね。
自分はとりあえず来週ある予定は交通費でお金が本当にないのでお断りしようかなと思います。頑張りましょう~。
またね。